金子病院は、「地域に密着した病院をめざす」という理念のもと、初期対応(救急医療)24時間体制の診療の充実、情報提供の充実を図っております。特に、乳腺・消化器関連を専門的に診ており、地方では数少ない手術症例にも対応した急性期病院です。外科分野での専門病院として、質の高い医療提供に努めております。乳腺領域に実績のある病院ですので患者様の構成を見ても女性が多く、女性職員が活躍しやすい環境です。
資格取得支援もあり、スキルアップできる環境です。院内外の研修も、積極的に開催・参加しており、教育体制は大変充実しております。
今後はいちき串木野エリアで、より一層地域に密着した病院になるため、新しいことにもチャレンジしていきながら、地域の皆様へ幅広く医療を提供できる体制を整えていきたいと思います。
病棟看護師
雇用形態 | 正職員 |
---|---|
職種 | 看護師 |
配属先 | 看護部 病棟 |
募集人数 | 2名 |
仕事内容 | 外科(手術等)を専門とし、特に乳腺・消化器・放射線外来など地方では数少ない手術症例に対応できる一般病棟(44床)での病棟看護師のお仕事です。 |
マイカー通勤 | 可(※職員駐車場あり) |
必要な免許 | 看護師または准看護師免許 |
試用期間 | 3ヵ月 |
基本給 | 183,000円〜262,000円 |
定額的に支払われる手当 | 能力手当:10,000円(看護師)、5,000円(准看護師) |
その他の手当等付記事項 | 皆勤手当:5,000円(※遅刻・早退・欠勤ありの場合は0円) 住宅手当:5,000円(※世帯主に限る) 家族手当:3,000円/人 夜勤手当:11,000円/回(※月5~6回程度) |
通勤手当 | 上限30,000円 |
賃金締切日 | 毎月20日 |
賃金支払日 | 月末前日 |
昇給 | 年1回・5月:3,000円〜5,000円(前年度実績) |
賞与 | 年2回・7月・12月:3.3ヵ月(前年度実績) |
就業時間 | 日勤:8時30分〜17時30分(休憩90分) 夜勤:17時00分〜9時00分(休憩120分) |
時間外労働時間 | 5時間程度(月平均) |
年間休日数 | 102日 |
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 | 10日 |
加入保険等 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
退職金制度 | 勤続年数3年以上 |
定年制 | 一律60歳 |
再雇用制度 | 上限65歳まで |
社会福祉士
雇用形態 | 正職員 |
---|---|
職種 | 社会福祉士 |
配属先 | 看護部 |
募集人数 | 1名 |
仕事内容 | 外科(手術等)を専門とし、特に乳腺・消化器・放射線外来など地方では数少ない手術症例に対応できる一般病棟(44床)での社会福祉士のお仕事です。・入退院調整・在宅復帰支援・地域連携業務等 ※地域包括ケア病床新設に伴う募集です。 |
マイカー通勤 | 可(※職員駐車場あり) |
必要な免許 | 社会福祉士 |
試用期間 | 3ヵ月 |
基本給 | 185,000円〜210,000円 |
定額的に支払われる手当 | 能力手当:10,000円 特別手当:10,000円 |
その他の手当等付記事項 | 皆勤手当:5,000円(※遅刻・早退・欠勤ありの場合は0円) 住宅手当:5,000円(※世帯主に限る) 家族手当:3,000円/人 |
通勤手当 | 上限30,000円 |
賃金締切日 | 毎月20日 |
賃金支払日 | 月末前日 |
昇給 | 年1回・5月:3,000円〜5,000円(前年度実績) |
賞与 | 年2回・7月・12月:3.3ヵ月(前年度実績) |
就業時間 | 8時30分〜17時30分(休憩90分) |
時間外労働時間 | 5時間程度(月平均) |
年間休日数 | 102日 |
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 | 10日 |
加入保険等 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
退職金制度 | 勤続年数3年以上 |
定年制 | 一律60歳 |
再雇用制度 | 上限65歳まで |
理学療法士・作業療法士
雇用形態 | 正職員 |
---|---|
職種 | 理学療法士または作業療法士 |
配属先 | 看護部 |
募集人数 | 2名 |
仕事内容 | 外科(手術等)を専門とし、特に乳腺・消化器・放射線外来など地方では数少ない手術症例に対応できる一般病棟(44床)での理学療法士または作業療法士のお仕事です。・リハビリ業務(病棟入院患者対応)・医師の指示に従い、患者の治療計画・機能回復業務・業務に付随する計画書・報告書・記録等の作成と管理 ※地域包括ケア病床新設に伴う募集です。 |
マイカー通勤 | 可(※職員駐車場あり) |
必要な免許 | 理学療法士、または作業療法士 |
試用期間 | 3ヵ月 |
基本給 | 195,000円〜245,000円 |
定額的に支払われる手当 | 能力手当:10,000円 特別手当:10,000円 |
その他の手当等付記事項 | 皆勤手当:5,000円(※遅刻・早退・欠勤ありの場合は0円) 住宅手当:5,000円(※世帯主に限る) 家族手当:3,000円/人 |
通勤手当 | 上限30,000円 |
賃金締切日 | 毎月20日 |
賃金支払日 | 月末前日 |
昇給 | 年1回・5月:3,000円〜5,000円(前年度実績) |
賞与 | 年2回・7月・12月:3.3ヵ月(前年度実績) |
就業時間 | 9時00分〜18時00分(休憩90分) |
時間外労働時間 | 5時間程度(月平均) |
年間休日数 | 102日 |
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 | 10日 |
加入保険等 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
退職金制度 | 勤続年数3年以上 |
定年制 | 一律60歳 |
再雇用制度 | 上限65歳まで |
外来看護師(パート職員)
雇用形態 | パート職員 |
---|---|
職種 | 看護師 |
配属先 | 看護部 外来 |
募集人数 | 1名 |
仕事内容 | 外科(手術等)を専門とし、特に乳腺・消化器・放射線外来など地方では数少ない手術症例に対応できる一般病棟(44床)での看護師のお仕事です。 |
マイカー通勤 | 可(※職員駐車場あり) |
必要な免許 | 看護師免許 |
試用期間 | 3ヵ月 |
時給 | 1,000円~1,090円 |
通勤手当 | 上限30,000円 |
賃金締切日 | 毎月20日 |
賃金支払日 | 月末前日 |
就業時間 | 日勤1:9:00〜13:00(休憩0分) 日勤2:9:00〜17:00(休憩60分) ※就業時間については相談に応じます。 |
時間外労働時間 | なし |
年間休日数 | 102日 |
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 | 週4日勤務:7日、週3日勤務:5日、週2日勤務:3日、週1日勤務:1日 |
加入保険等 | 雇用保険,労災保険 |
定年制 | 一律60歳 |
再雇用制度 | 上限65歳まで |
外来准看護師(パート職員)
雇用形態 | パート職員 |
---|---|
職種 | 准看護師 |
配属先 | 看護部 外来 |
募集人数 | 2名 |
仕事内容 | 外科(手術等)を専門とし、特に乳腺・消化器・放射線外来など地方では数少ない手術症例に対応できる一般病棟(44床)での準看護師のお仕事です。 |
マイカー通勤 | 可(※職員駐車場あり) |
必要な免許 | 准看護師免許 |
試用期間 | 3ヵ月 |
時給 | 900円~1,050円 |
通勤手当 | 上限30,000円 |
賃金締切日 | 毎月20日 |
賃金支払日 | 月末前日 |
就業時間 | 日勤1:9:00〜13:00(休憩0分) 日勤2:9:00〜17:00(休憩60分) ※就業時間については相談に応じます。 |
時間外労働時間 | なし |
年間休日数 | 102日 |
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 | 週4日勤務:7日、週3日勤務:5日、週2日勤務:3日、週1日勤務:1日 |
加入保険等 | 雇用保険,労災保険 |
定年制 | 一律60歳 |
再雇用制度 | 上限65歳まで |
外来看護助手(パート職員)
雇用形態 | パート職員 |
---|---|
職種 | 看護助手 |
配属先 | 看護部 外来 |
募集人数 | 2名 |
仕事内容 | 外科(手術等)を専門とし、特に乳腺・消化器・放射線外来など地方では数少ない手術症例に対応できる一般病棟(44床)での看護助手のお仕事です。 |
マイカー通勤 | 可(※職員駐車場あり) |
必要な免許 | なし |
試用期間 | 3ヵ月 |
時給 | 800円~850円 |
通勤手当 | 上限30,000円 |
賃金締切日 | 毎月20日 |
賃金支払日 | 月末前日 |
就業時間 | 日勤1:9:00〜13:00(休憩0分) 日勤2:9:00〜17:00(休憩60分) ※就業時間については相談に応じます。 |
時間外労働時間 | なし |
年間休日数 | 102日 |
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 | 週4日勤務:7日、週3日勤務:5日、週2日勤務:3日、週1日勤務:1日 |
加入保険等 | 雇用保険,労災保険 |
定年制 | 一律60歳 |
再雇用制度 | 上限65歳まで |